趣味ブロガーのふーみんです!!
2018年秋・冬モデルのアンドロイドスマートフォンが続々と発表されていますね。
当記事では数あるアンドロイドスマホの新機種の中でも、性能・機能・使いやすさから超オススメの機種2選をご紹介します!
【この記事で学べること】
- アンドロイドスマホ最強クラス:Google Pixel 3
- 安定の人気スマホ:Xperia XZ3
- 誰でもできるお得な機種変更の方法
前回の機種変更から2年以上たっていれば、そろそろ新しい機種に変えたいころですよね。
2年も経てばアンドロイドスマホの新機種はかなりの種類になります。
あなたの使い方にピッタリのスマートフォンを見つけられるように、ゆっくりと読んで学んでいってくださいね。
それでは!
Let’s GO〜!!
タップで目的地へ
【超注目】Google Pixel 3/Pixel 3 XLが日本初登場

Google Pixel 3/Pixel 3 XLの画像を見るとどこかiPhoneを思い出しませんか?
今年2018年の新しいAndroidスマホの中でも、群を抜いてオススメしたいスマートフォンがこのGoogle Pixel 3です。
iPhone同等の注目スマホGoogle Pixel 3|アンドロイド新機種
実はGoogle Pixelというスマートフォンは海外で人気の機種でした。
日本以外の国では、iPhoneよりもAndroidスマホの方が普及していて、iPhoneよりも低価格のスマホというのが定着していました。
Google Pixelはその中でも、機能がとても良いことと使いやすいスマホということから、アメリカを中心に多くのユーザーに使われています。
そしてGoogle Pixelの第3世代スマホ「Google Pixel 3/Pixel 3 XL」が日本で初めて発売されることになりました。
※Pixel 3の日本での取り扱いはソフトバンクとドコモだけなので注意してください。
Androidスマホに差をつけるGoogle Pixel 3|アンドロイド新機種
海外で人気と言われていても、日本で使うボクたちにとってはどうなの?って感じですよね。
Google Pixel 3の画素数はiPhone X並といわれていて、カメラ機能でも他のスマートフォンには負けていません。
被写体以外をぼかすして撮影する”ポートレート撮影”もPixel 3でできるので、かなり高性能なスマートフォンですよね。
もちろんバッテリー持ちも問題ありません。
Google Pixel 3/ Pixel 3 XLは急速充電が可能なんです!
この急速充電は15分で7時間くらい電池が持つようです。
動画を見ながらの充電でも5〜6時間くらい持つほどの充電溜まるので、かなりパワフルな充電とバッテリーですよね。
そのほかにもGoogle Pixel 3の注目機能はたくさんあります。
Pixel 3のことをもっと知ってみたい方は「Google Pixel 3のオススメ機能”4選”|Pixel 3とiPhoneはどちらがいい?」をお読みください。
今までのスマホの当たり前を飛び越えてくるスマホを使ってみてはいかがですか?
【注目】SONYのXperia XZ3は不動の人気スマホ

日本でAndroidスマホといえば”SONY(ソニー)”と”SHARP(シャープ)”ですよね。
そんなかでも2018年秋冬の新しいアンドロイド機種はSONYのXperia XZ3です。
カメラ・音楽・液晶・性能の持っているXperiaのスマートフォンがさらにパワーアップして登場しました。
アンドロイドの新機種の中でもXperia XZ3はかなり力の入った新しいスマホです。
今までよりもパワーアップしたXZ3本体とカメラ|アンドロイド新機種”秋冬”
Xperia XZ3の1つ目のポイントが前回の機種XZ2で不満の声があがっていた、XZ3スマホ本体の形(厚さ)です。
XZ3は液晶の大きさそのままで、薄さ(最薄部)約6mmから約3mmに変更されています。
1番分厚い部分も約11.1mmから約9.9mmになり3mmも近く薄くなっています。
手が大きくない方でもスマホ本体がさらに持ちやすくなって使いやすくなっています。
液晶は約6インチのままなので、大画面を楽しみながらスマホを使えますね!
2つ目のポイントはカメラです。
SONYのカメラといえば、デジカメの”サイバーショット”を聞いたことはありませんか?
Xperia XZ3のスマホを使う人はみんな、ソニーのサイバーショットが使えるようなものなんですよ!
つまりスマホを使っているだけで、デジカメを使うようにカメラを使うことができるんです。
SONYテレビ同等のディスプレイで高画質|アンドロイド新機種”秋冬”
SONYといえばもう1つありますよね。
そうです、SONYの液晶テレビ「ブラビア」ですね!
今回のXperia XZ3から有機ELが搭載されて、今までよりも綺麗な映像を映し出せるようになりました。
写真や動画の中にある明るさと暗さの”コントラスト”や、夜景のシーンなどが今まで以上にはっきりと綺麗に写せるようになったんです。
誰でも簡単にデジカメ以上の映像を残せるXperia XZ3に機種変更してみてはいかがですか。
ケータイ会社を変える機種変更でお得に新機種を手に入れよう
【最安】MNP(乗り換え)でスマホ新機種を買おう!|アンドロイド新機種”秋冬”
アンドロイドスマホの新機種をトコトン安く買いたいなら、同じ会社で機種変更ではなくて会社を変える乗り換えが断然オススメです。
理由は3つあります。
- 機種変更よりも本体代金が安い
- 乗り換え限定のキャッシュバックや割引がある
- 手続きは想像よりも面倒じゃない
たしかにメールアドレスが変わってしまいますが、それで5万円節約できるなら全然良いと思いませんか?
今は10万円近くするものやそれ以上するスマホが当たり前になっています。
その中で数万円を節約するための乗り換えを試してくださいね!
【番外編】2018年冬アンドロイドスマホならGoogle Payを使おう!
「スマホ決済」
って言葉をいろいろな場所で見るようになりましたよね。
◯◯Payってワードがネット上やお店でたくさん出ていますが、あなたはペイサービスを使っていますか?
スマホ決済とは、あらかじめお金をチャージしたり今持っているクレジットカードを登録して、スマホだけで買い物ができるサービスです。
つまりもしあなたがお財布を忘れてしまっても、スマホだけあれば買い物ができるんですよ。
- お財布要らず
- 現金いらず
- カード情報を守れる
- ポイントが貯まる
スマホ決済にするのにはいろいろなユーザーメリットがあるのですが、1回設定をすればいつでも使えるようになるんですよ。
アンドロイドスマホを使っているなら「Google Pay(グーグルペイ)」が圧倒的にオススメです。
2018年冬のスマホをさらに便利に使えるためのおサイフケータイを、あなたも1度使ってみてくださいね!
まとめ
2018年秋冬モデルのアンドロイドスマホ新機種を要チェック!
2018年秋冬にでるアンドロイドスマホの新機種のオススメは…
- Google Pixel 3/Pixel 3 XL
- Xperia XZ3
この2つが圧倒的にオススメです。
機種変更したときのデータ移行が不安というあなたには、Google Pixelの機能を使って簡単にデータ移行をできますよ!
どちらの機種も11月にはいってからの発売です。
※Pixel 3の日本での取り扱いはソフトバンクとドコモだけなので注意してくださいね。
あなたの携帯料金・・・。
本気で節約してみませんか?
大手の携帯会社のままでも格安SIMに変えても、携帯料金の節約は簡単にできます。
年間50,000円以上の浮いたお金を作れる”節約術”を使って、あなたの携帯代の無駄を省きます。ぜひお手伝いさせてください。