auショップ(店頭) vs. auオンラインショップ(ウェブ上)
このページであなたに必要な情報をしっかりと捕まえてくださいね。
auでは「auスター」という来店予約ができる仕組みになってから、店頭で長時間待つってことがかなり減りましたよね。
それでもやっぱり待ち時間+手続きの時間をすべて考えると、まぁまぁな所要時間になります。
最近になって少しずつ、auショップ(店頭)での手続きではなくオンラインショップでの手続き数が多くなってきています。
同じ手続きならauオンラインショップで簡単に終わらせた方が良さそうですよね。
【この記事で学べること】
- 店頭 vs. オンラインショップ(勝者は!?)
- auオンラインショップ(ウェブ上)の利点とは
- auオンラインショップ(ウェブ上)でお得に機種変更
あなたやあなたの家族が新しいスマホを買うときに、今までならあたりまえのように店頭で手続きをしていましたよね。
でもこれからはそんなあたりまえで、あなたの携帯代が損をしてしまうかもしれないんです。
なぜなら・・・店頭の方が料金が高いから・・・。
(すべての店頭ではありませんよ。)
auで店頭とオンラインショップの違いと、どちらで手続きをするのが良いのかを解説していきますね。
それでは!
Let’s GO〜!!
オンラインショップで機種変更
ドコモ・au・ソフトバンクで機種変更をするなら、オンラインショップで手続きがオススメです。
- 特典あり!
- 待ち時間なし!
- 無駄なオプションなし!
- 在庫切れなし!
ケータイショップ(店舗)で機種変更をするよりも、簡潔に手続きを完了させられますね!
タップで目的地へ
【まずは!】auオンラインショップ手続き3つのメリット
なぜここまで店頭での手続きではなくて、auオンラインショップの手続きが注目されているのでしょうか。
auオンラインショップで手続きをするのには、大きく3つのメリットがあります。
- 手続きの待ち時間がない
- 頭金が一切かからない
- 契約手数料がかからない
店頭ではどれもあたりまえになっていますが、auオンラインショップではまったくないんです。
auの店頭はドコモと似ていて、手続きをするときの待ち時間がなかなか長いですよね。
auスターで来店予約ができる仕組みにはなっていますけど、それでも店頭で手続きが終わるまでの時間は結構かかります。
auでスマホの買い替えみたいな手続きをするときは、auオンラインショップがオススメです。
店頭とオンラインショップは同じ手続きなのに、待ち時間なくストレスなく手続きができますよ!
(チャットサポートを使ったら、機種変更も乗り換えも簡単にできました。)
\オンラインショップで簡単手続き/
【手続き】auオンラインショップ(ウェブ上)と店頭の違いはない
まずは、auオンラインショップでスマホを買う手続きと、店頭でスマホを買う手続きの違いを探してみましょう。
結論からお伝えすると、どちらも手続きの違いはありません。
- 新規スマホの購入
- 他社から乗り換え
- ソフトバンクで機種変更
どの手続きでも、auオンラインショップと店頭では変わりなく完了させられるということですね。
ただ強いて言えば、auオンラインショップでの手続きには、パソコンやスマホを使った入力が必要です。
店頭では担当のスタッフさんがすべてやってくれるものを、あなた自身で順番に行う必要があるんですよね。
スマホの知識があったり機械に強い人なら問題ありませんが、そうでない方にとってauオンラインショップの利用はオススメできません。
ですが、auオンラインショップはチャットサポートや申し込みの手順(ガイド)がかなり充実しているので、自信がなくてもチャレンジしてみるのはアリです。
このあとにお伝えするauオンラインショップのメリットを見ると、「わざわざ店頭に行く必要はないかな」って感じるはずです。
そういうときに、auオンラインショップの便利なところも余すところなく使ってほしいです。
【料金】auオンラインショップと店頭の違い
auオンラインショップと店頭でスマホを買うとき、手続きの違いはなくても料金的な違いはとてもあります。
先にお伝えしておくと、店頭でスマホを買うよりもauオンラインショップの方が3,000円〜10,000円以上節約できます。
同じauなのになぜここまで差があるのでしょうか。
auオンラインショップが店頭に比べて安くなる理由を2つピックアップしました。
- 頭金の価格設定
- 契約の手数料
その1:auオンラインショップ(ウェブ上)なら頭金がかからない
まずはスマホを買うときに、店頭で最初に支払う”頭金”というものがあります。
これはスマホの機種代金の一部を先に払ってしまうって感じで、新車や中古車を買うときのローン以外に払う頭金ってイメージに近いですね。
実は、auの店頭ではスマホの機種代金を自由に設定することができます。
なのでauショップ◯◯店では頭金5,000円、auショップ□□店では頭金10,000円ってことが普通に起こります。
ボクの体感だとauとドコモは、店頭によって頭金がかなり違うみたいでしたよ。
(もちろん中には頭金0円ってところもありました!)
この頭金の設定やスマホの機種代金が変わるのは悪いことではありません。
例えば、車屋さんによって車体価格が若干違うってことありますよね。
スマホも同じで、店舗ごとにオープン価格になっているので、ある意味の価格競争をしているんです。
(まぁ頭金上乗せするのは、利益を出したいだけですけどねw)
auオンラインショップは店頭と違い、頭金が一切かからない仕組みになっています。
なのでいつでもauの最低価格でスマホを買うことができるってわけですね!
その2:auオンラインショップなら事務手数料無料
auオンラインショップと店頭の料金的に違うもう1つの部分は、スマホを買うときの契約手数料(事務手数料)です。
この手数料はauの店頭だから高く取られるってことではありません。
「機種変更をするから手数料がかかる。」
たったこれだけのことなので、いつ契約をしても事務手数料は支払って普通なのです。
ただしauオンラインショップでは、この事務手数料が無料になるという強みがあります。
auの店頭では1台3,000円の手数料がかかるのに、auオンラインショップでは1台0円に早変わり!
たしかにあなたのスマホ1台だけだったら、たった3,000円がお得になっただけです。
でももしあなたが3人とか4人家族で機種変更をするとしたら・・・
1度の機種変更で10,000円以上も損するか得するか変わるわけですよね。
少しでも節約してスマホの買い替えをするのであれば、店頭ではなくてauオンラインショップがオススメというわけです。
店頭みたいな待ち時間がないauオンラインショップ
- 朝11時に店頭について終わったら16時・・・
- 来店予約はしたけど2時間待たされた
- 数時間待ったのに手続きできなかった・・・
auユーザーあるあるなはずなのですが、あなたにもこういう経験ありませんか?
ドコモほど混み合うことはないとしても、auで数時間かけてスマホを買い換えるっていうのはよくありますよね。
あなたやボクたちauユーザーからすると、何時間も待たないと手続きできないなんて不便すぎますよね。
普段は仕事をしていて週に1日か2日かしかない休日を、わざわざauの店頭でまるごと消費するって考えたらゾッとします。
家族と出かけたり、家でゴロゴロできるはずの時間が、auショップでの待ち時間に消えていくんです・・・。
auの店頭ではなくてauオンラインショップがオススメな理由は、来店が要らず待ち時間がないところです。
あなたが新しいスマホを買うときも、すべてあなたのスマホやパソコン上で手続きが完了します。
- 機種を選ぶ
- プランを選ぶ
- オプションを選ぶ
- 完了
- 自宅に届く
auオンラインショップは店頭と違って、料金だけじゃないメリットがあるんですよね。
なので、あなたが機種を買いたいってなったら、お家でゴロゴロしながら待っているだけで届くってことですよ。
仕事帰りにウェブから手続きをいれておいて、休日に自宅で受け取って機種変更完了!って感じです。
\オンラインショップで簡単手続き/
店頭にあってauオンラインショップにないもの
auショップの店頭ではあり、auオンラインショップにはないものがあります。
それは対面でのサポートです。
- スマホのプランの見直しが・・・
- 使い方に合う料金プランが・・・
- オプションはなしにしたい・・・
- 手続きまでの流れが不安・・・
あたりまえですが店頭にいけば、いろいろな不安すべてを担当のスタッフさんが解決してくれます。
ですが、auオンラインショップで手続きをする場合は、そうはいきませんよね。
ボクはある程度スマホの知識がありますが、やっぱりネット上で手続きをするのには抵抗がありました。
auオンラインショップが公式のサイトだからといって、知らないうちに損をしていたら嫌ですからね。
auオンラインショップにアクセスして、まず目に入った「チャットサポートで質問」。
実際に使ってみたら、このチャットサポートは思った以上に使いやすかったです。
auオンラインショップのチャットサポートは、文字通りリアルタイムで受け答えをしてくれます。
なので、auオンラインショップを使って機種変更をするときに、不安なところがあればすべて聞いちゃうのがオススメです。
auのお客様センター(157)では、契約内容をみながらオペレーターと話ができますね。
ただここは、オペレーターにつながるまでが面倒なのでオススメできません。
対面でのサポートとまではいきませんが、チャットサポートでほとんどの問題は消せるはずです!
対面や電話だと焦っちゃって言えないことを、じっくりと考えながら聞けるのでチャットサポートの利便性は高いなって感じました。
最後に・・・
auオンラインショップでサクッと機種変更!
分離プランで割引やキャッシュバックがなくなった今、ちょっとでもお得に機種変更をするためにauオンラインショップを使ってほしいです。
あなたの携帯代をトコトン安くするのであれば、もちろん機種変更ではなくて他社への乗り換えがオススメです。
スマホの乗り換えをすれば、毎月3,000円以上は余裕で節約できます。
ただ、やっぱりauのままで機種変更の方が手続きのハードルが低いので、あなたにとってやりやすい方を選んでくださいね。
auで機種変更するなら…
auで契約したまま機種変更をするなら、auオンラインショップがオススメです。
最近どんどん増えていくオンラインショップでの手続きが、あなたにも簡単に使えますよ。
- 待ち時間なし!
- 無駄なオプションなし!
- 在庫切れほぼなし!
auショップ(店舗)で機種変更をするのと全く同じなのに、オンラインショップでは簡単に機種変更ができます。
詳しくはau公式ホームページから機種変更手続きをしてくださいね!
\かんたん機種変更/
ソフトバンクへ乗り換えなら…
他社からソフトバンクへ乗り換えるなら「スマホ乗り換え.com」がオススメです。
2年縛りなしプランで乗り換えをしちゃいましょう!
- 来店不要!
- 待ち時間なし!
- 特典あり!!
正規のウェブ販売代理店なので、ソフトバンクのケータイショップや家電量販店で手続きをするのと変わりません。
しかも、スマホ乗り換え.com限定の割引やキャッシュバック特典があるので、お得に買い換えたいあなたにはピッタリ!
いきなり手続きではなく、まずは無料の電話相談ができます。
もらえる特典の情報や不安なところを相談して、良い条件だったらソフトバンクへ乗り換えちゃいましょう!
\まずは電話で相談/