auメールアドレス設定方法:7つのステップ
iPhoneユーザー向け:メールアドレス設定方法(au編)
※書いてある通りに進んでください。わかりやすい所・注意ポイントの所で区切りますので、順番を飛ばさずに作成してくださいね。
auのメールアドレスを変更したい方: auのメールアドレス変更は難しい?:iPhone編
ソフトバンクのiPhoneを使っている方: ソフトバンクのメールアドレス変更は難しい?:iPhone編
ソフトバンクのメール設定: ソフトバンクのメール設定:メールが受信できない理由とは?
Step. 1

※画面右上 or 左上が扇形ではなく「4G」のマークが出ているか、確認しましょう!
Step.2

※「件名」には何も書いて無く、本文に「1234」と入力されているかチェック!
Step.3

※URLをタップするときに「4G」になっているか再チェック!!Wi-Fi(扇形)が出ているとエラーで進めなくなります!
Step.4

「メール」もしくは「メッセージ」のどちらでも使用可能です。違いは受信したときの表示くらいなので、好きなほうで選んで良いでしょう。※特にこだわりがない場合は「メール」をオススメします!
Step.5

※Step.3 とは違うメッセージが届きます。このリンクも「4G」の状態で開きましょう!
Step.6

※ここでは「プロファイル」をiPhoneの中に取り込む作業があります。それによってiPhone内にauのメールを受け取ることができようになります。(画面切り替わり時に「許可」「拒否」などが出たら「許可」をタップしましょう!
Step.7

これで完了です。
お疲れ様でした。
早速メールを送ってみましょう♪
【関連記事はコチラ】
>>>auの新料金プラン(値下げプラン)は本当に安いのか?2019年夏からスタートする新プラン