ミニモンスターの登場で安くなったかと思われたソフトバンクですが、実は…。
ソフトバンクから出た新しい料金プランを知っていますか?
2018年9月からスタートしたソフトバンクの新プランがかなりややこしい!
スマホにかなり詳しくないユーザーが、自分でプランを変えようと思うと一苦労ですよ・・・。
ソフトバンクの新プランが気になる方は、この記事の前に「【最新】ソフトバンクの料金プラン(値下げプラン)を徹底解説|最安料金シミュレーション」をお読みください。
今回の記事は、ソフトバンクの新しいプランの中で月々の金額を節約したいあなた向けのプラン「ミニモンスター」について解説します。
【この記事で学べること】
- ソフトバンクのミニモンスター詳細
- ミニモンスター向きのユーザー解説
- ミニモンスターを使うときの注意点まとめ
ミニモンスターはインターネットを使う量が少ない人向けに作られたプランです。
スマホはほとんどWi-Fiがあるところでしか使わないのに、毎月のスマホの料金が高いという人はプランの見直しをしてみてください。
それでは!
Let’s GO〜!!
/値下げプランを動画で解説\
オンラインショップで機種変更
ドコモ・au・ソフトバンクで機種変更をするなら、オンラインショップで手続きがオススメです。
- 特典あり!
- 待ち時間なし!
- 無駄なオプションなし!
- 在庫切れなし!
ケータイショップ(店舗)で機種変更をするよりも、簡潔に手続きを完了させられますね!
タップで目的地へ
ソフトバンクのミニモンスターは分離プラン
2018年から2019年にかけて、「完全分離プラン」という今までとはまったく違う携帯料金プランがスタートしました。
分離プランはネット上だと「値下げプラン」って呼ばれていますが、ソフトバンクのミニモンスターも値下げプランの1つなんですよ。
ソフトバンクはスマホでネットを全然使わないスマホユーザー向けに、低価格設定の料金プランであるミニモンスターを作りました。
もしあなたがスマホのネットは1ヶ月で1GB使わないという使い方なのであれば、ミニモンスターに変更して節約することができます。
ドコモ、au、ソフトバンク、(2019年秋から楽天)のような大手の携帯会社は、分離プランでの携帯料金値下げを義務付けられたんです。
ソフトバンクのミニモンスターとは|新料金プラン
ミニモンスターの仕組み|ソフトバンク
ソフトバンクの新プラン、ミニモンスターは段階制のプランです。
つまりあなたがスマホでインターネットを使うときに、使ったら使った分だけ料金があがるシステムです。
ソフトバンクのミニモンスターは、スマホで使ったインターネットの容量が0GB〜50GBまでカウントされます。
- ミニモンスター:0〜1GB
- ミニモンスター:1〜2GB
- ミニモンスター:2〜5GB
- ミニモンスター:5〜50GB
スマホでインターネットを使う量が少なければ、このミニモンスターは最適なプランです。
毎月のスマホの料金が高くてなんとかしたい、そんなあなたはミニモンスターにプランを変えてみるのもいいかもしれませんね!
スマホの月額料金を節約するための方法として、ミニモンスターを活用してください。
ミニモンスターの料金|ソフトバンク
ソフトバンクのミニモンスターは段階制のプランとお伝えしましたね。
スマホでインターネットを使うときに0GB〜50GBまでの段階制となるわけですが、もちろん使った分でスマホの料金も変わってきます。
- 1GBまで:3,000円
- 2GBまで:5,000円
- 5GBまで:6,500円
- 50GBまで:7,500円
ソフトバンクのミニモンスタープランはあくまでもスマホの使用量が少ない人向けです。
インターネットを使いすぎるとその分スマホの料金が高くなるので要注意です。
ソフトバンクのミニモンスターの注意点
※ミニモンスターで使うときは、スマホでネットを使う量に要注意!
段階制のプランであるミニモンスターは、いくら使っても通知がきません。
つまりスマホを使い続けてると、勝手に段階があがっていき料金が増えていくんです。
ミニモンスターを使っていて、気がついたら安くない料金になってたってこともあるので、気をつけてくださいね!
ソフトバンクのミニモンスターで使ったらいくらになる?|新料金プラン
通話もネットも少ない人が格安にする方法|ミニモンスター
- ソフトバンク基本料金:980円(2年縛り廃止)
- ミニモンスター(最低金額):3,000円
合計:3,980円
ここにネットをソフトバンクでまとめてることの割引などがはいっていると、さらに1,000円割引がはいるのでもっと安くなりますね!
もしあなたが毎月のスマホの料金が8,000円とか1万円くらいかかっているなら、料金プランを必ず見直してください。
スマホの料金で損をするのは、単純にあなたが無知だからです。
ソフトバンクのミニモンスターに変える、たったこれだけでスマホの月額料金が2,000円以上安くなりますよ!
ソフトバンクユーザーなのに…
まだPayPayの設定をしていない!?
これからもらえる期間固定TポイントはすべてPayPayに変わります。
ソフトバンクユーザーならPayPayを設定しておかないと損!
\Paypayを無料ダウンロード/
ソフトバンクのミニモンスターを使うべき人は?|新料金プラン
スマホをどんな風に使っている人がソフトバンクのミニモンスターを使うべきなのか。
正直、ソフトバンクのスマホを使っていて通話のする量はあまり関係ありません。
ミニモンスターの仕組みと料金をみるとわかるように、スマホでインターネットを使う量が少ない人だけがこのプランを使うべきです。
自宅や勤務先にWi-Fiがあって、スマホだけでネットをそんなに使わない人ですね!
段階制のミニモンスターは使ったらその分金額が増えてしまうのが特徴です。
なのでおうちにWi-Fiがない人が使ってしまうと、あっというまに料金が増えて高額なスマホ料金になってしまうんです。
あなたがスマホで動画をあまり見ない、家にWi-Fiがあるならソフトバンクのミニモンスターを使うべきです。
オンラインショップで機種変更
ソフトバンクで安く使うなら「みんな家族割+」!|ミニモンスターの割引
ソフトバンクを使っているなら「家族割」というキャンペーンは必ずチェックしておきましょう。
お父さんはau、お母さんはドコモ、あなた自身がソフトバンクのスマホを使っている状況、つまり家族とバラバラの状態は損です。
今回のソフトバンクの新料金プランと同じタイミングで新しくなったキャンペーン「みんな家族割+」を使うと、毎月のスマホ料金をかなり節約できるのでオススメです。
みんな家族割+に家族4人ではいれば、スマホの月額料金が4,000円以上安くできるんです。
ソフトバンクのミニモンスターとみんな家族割+を上手く使って、月額料金の節約をしてみてくださいね。
ソフトバンクでネットを多く使いたいなら「ウルトラギガモンスター+」
新料金プランのウルトラギガモンスター+(50GB)を使おう!
スマホを使うときにネットの使用量が多いあなたは、ミニモンスターに不向きなのでウルトラギガモンスター+にしましょう。
ソフトバンクから出た新料金プランでミニモンスターと一緒に作られたのが、ウルトラギガモンスター+です。
ウルトラギガモンスター+は、今までにもあったネットを50GB使えるプランの進化版です。
50GBでネットを使い放題にしても、料金が安くなるケースがほとんどなのでプランの見直しをオススメします。
みんな家族割+も上手く使えば、かなりの節約になるので要チェックです。
ソフトバンクのスマホデビュープランが熱い!
2019年6月からスタートしたソフトバンクの「スマホデビュープラン」が最安料金になると話題になっていますね。
ミニモンスターと同じように、スマホデビュープランもネットを全然使わない人向けの料金プランです。
ただ、毎月の携帯代が980円まで下げられるという驚きの特徴があります。
ミニモンスターにするべきなのか、それともスマホデビュープランにするべきかを比較してからプラン変更をしてくださいね。
オンラインショップで機種変更
まとめ
ソフトバンクのミニモンスターは使用量が少ない人向け
ソフトバンクから出た新料金プラン、ミニモンスターはスマホでネットや動画視聴をするのが少ない人向けです。
少し使いすぎると月額料金が高くなるので注意してくださいね!
最新のiPhoneやスマートフォンを使うためには、どうしてもソフトバンクやau、ドコモと契約をしている必要がありますよね。
格安SIMとかに比べたらスマホの月額料金は高くなってしまいますが、その分いいこともあるんです。
だからこそ料金プランをしっかりと理解して、キャンペーンを使ってスマホの料金を節約してくださいね。
ソフトバンクで機種変更するなら…
ソフトバンクで契約をしたまま機種変更をするなら、ソフトバンクオンラインショップがオススメです。
2年縛りなしプランで機種変更をしちゃおう!
- 待ち時間なし!
- 無駄なオプションなし!
- 在庫待ちほぼなし!
ソフトバンクショップ(店舗)で機種変更をするのと全く同じなのに、オンラインショップの方が簡単に機種変更ができます。
詳しくはソフトバンクの公式ホームページで確認してください。
\スマホでかんたん機種予約/